2012年8月23日木曜日

I'M FLASH




藤原竜也主演の映画『I'M FLASH!』(豊田利晃監督)の主題歌「I'M FLASH」のPV。

豊田監督自らPVを手がけた。

チバユウスケ、中村達也、ヤマジカズヒデ、KenKenが参加。

http://www.imflash-movie.com/




2012年8月21日火曜日

Air canada 75th

AIR CANADAが創立75周年を記念して作られたプロモーションビデオ。

“航空会社の顔”と言えば、やっぱりキャビンアテンダントですね。

75年間のCAの制服の変遷が洒落た映像で見ることができます。



昔の制服の方がエロい。




また、飛行機の「機体編」もある。





メイキングも↓




2003年に一度経営破綻してるそうです。





Drink Mirror

ブラジルの大手生命保険会社Allianz insuranceが行った飲酒運転撲滅プロモーション、“DRUNK MIRROR“。




若者でごった返すバー(クラブ)に“映った映像が遅れて再生(=ディレイ)される”鏡型のモニターを設置。

酔っぱらっている人たちは映った自分たちの動作が遅れる姿を見て面白がる。

わっきゃわっきゃ楽しんでいる最後に、


「酔っぱらっている時のあなたの視界はこんなにぐわんぐわんになっています。
お酒を飲んだら運転するのはやめましょう。」


と、一気に考えさせられてしまう(一気に醒める)メッセージが流れる。




インパクトはかなりあるけれど、せっかく楽しいお酒の場の雰囲気を壊してしまうかも(苦笑)




『赤い季節』




Thee Michelle Gun Elephantのマネージャーだった能野哲彦がメガホンをとった映画『赤い季節』。








The Birthdayのチバユウスケのソロプロジェクト『Snake On The Beach Project』でからのインスパイア作品。









チバユウスケは劇中音楽を担当しているほか、THE GOLDEN WET FINGERS(Vo & Gtr : チバユウスケ / Gtr : イマイアキノブ/ Dr : 中村達也)というバンド名で本編に出演もしている。





キャストが主演の新井浩文をはじめ、村上淳、永瀬正敏(友情出演)などブランキー・ミッシェル好きにはたまらん感じです。




2012年8月20日月曜日

仲良くしようぜ?




お互いいろんな立場で、いろんな事情で、いろんな感情があるかもしれないけどさ。

憎しみ合ったって何も良いことないよ。

同じ人間で、地球の上のお隣さんで、お互いの好きな所をいっぱい知ってるんだから。




Dodge Tomahawk

先日「ヘリコプター用のエンジンを積んだバイク」を調べていたら、これまたぶっ飛んだバイクを発見。






2003年のデトロイトオートショーにコンセプトバイクとして出品されたことにより注目されたバイクで、ダッジ・バイパーのアルミ製8300cc、V10エンジンを搭載し、500馬力を持ち、前後のタイヤが4輪になっている。

前後輪は1本に見えるも2本ずつ独立した構造となっているため自立可能。最高時速は300マイル/h(480km/h)。






当初は100台の販売予定であったが、6000万円以上の高額な価格のため、販売はないと思われていたが、問い合わせが殺到し、限定10台での販売となった。
(Wikipediaより)






最高です。

こういうメーター振り切ってる感じ大好き。




ヘリコプター用エンジンを積んだバイク

こちら、Y2K Turbine SUPERBIKEというバイク。




ヘリコプター用のガスタービンエンジンを搭載している。



【スペック】

エンジン:Rolls Royce Allison 250 ガスタービン

最高出力:320shp/52,000rpm

最大トルク:58.8kg-m/2,000rpm

始動方式:セル

使用燃料:ガソリン、軽油、ケロシン(灯油)

燃料タンク容量:34リットル

最高速度:402.3km/h

1/4マイル(0 - 0.4km)加速:9.8秒







お値段$185,000(約1,500万円)で、世界で最も高額なバイクのギネス記録に認定されている。








2012年8月15日水曜日

Samsung Camera "INsight"

先日のカンヌライオンズ2012の“Promotion & Activation”部門でゴールド受賞したSAMSUNGのデジタルカメラのプロモーション。

"INsight"

目の見えない子供たちにデジタルカメラを渡し、音や手触りを感じながら気になったものを撮影してもらい、その展覧会が行われた。

展覧会は彼らが撮った写真を立体化させて、触れてわかるようになっている。




"Sight is but a one way to see the world(視覚とは世界を理解する一つの方法でしかない)"


"Open your mind's eye(心の目で見よ)"




心から素晴らしいと思えるプロモーションだった。




Tim Scott




かっこよすぎ








松山千春みたい(笑)




2012年8月14日火曜日

SLEEPERS FILM

ex東京事変のギターの浮雲がフロントマンをつとめるバンド、PETROLZ

生演奏の刹那を切り撮る映像集団SLEEPERSがおさめたLIVE SHOWがUP。










この独特な憂いのあるカメラワークの感じとPETROLZの浮遊間がマッチしていて良い感じ。






2012年8月13日月曜日

美女の口からタマネギ臭プロモーション

香港のリステリンが行ったプロモーション。









美女が息を「ふーっ」ってやる写真が載ってるパラパラ冊子をめくると、紙にに染み込ませてあるタマネギ臭が。。。



これを街頭で配布して“臭い息にはリステリン”というメッセージを伝えるというもの。




自分は飲み過ぎた翌日のお口のにおい、気になります(苦笑)





2012年8月8日水曜日

ロックマン8-bit風ストIVキャラ




『バットマンライジング』のペーパークラフトマスク

■バットマン


プリントアウト用PDF



■キャットウーマン

プリントアウト用PDF



■ベイン

プリントアウト用PDF




ペーパークラフトとは関係ないけど、これもすごい。



フィギュアで再現したダークナイトシリーズ。





シガー・ロスの世にも奇妙な映像実験




Siger Rosの『世にも奇妙な映像実験プロジェクト』のひとつ、ライアン・マッギンレーとコラボした映像作品。





ニューヨークシティに対する彼らのイメージがどっぷり入った感じで、何かインスピレーションを掻き立てられる。




『シガー・ロスの世にも奇妙な映像実験』(‘Valtari’, Mistery Film Experiment)
Youtube: http://www.youtube.com/user/SigurRosVEVO



2012年8月7日火曜日

winnie




 

おおーかっこいい!


男女ツインボーカルのエモバンドってのは珍しい。







Vocal & Guitarのioriちゃん。

ギター弾いて歌ってる女の子はもう無条件にかわいい。



http://www.winnieweb.com/




2012年8月3日金曜日

妄想科学研究所DVD

昨年、『絶対に下着が見えない拾い方の研究と考察』で大興奮させていただきました妄想科学研究所様。







あれからいくつもシリーズをお作りになられていたようで。




『絶対に下着がみえない昇り方の研究と考察』



「パンツじゃないから恥ずかしくないもんっ!」ってやつですね。




『絶対に下着がみえない拭き方の研究と考察』



”モーションを大きくしたら逆に見えないんじゃないか”という非常に鋭い仮定説。





『絶対に下着がみえない跨ぎ方の研究と考察』



すばらしいです。





その妄想科学研究所の2012年9月19日にDVDが発売されるそうで。




YouTubeにアップされている以外に他に声優の内田真礼を起用していたりと、
キャストも内容も増えて気になる内容でございます。



フェティシズム万歳。








2012年8月2日木曜日

VANSON TOTE

最近iPadやらMac Book Airやらを持ち歩く機会が増えてきたのでトートバッグを探していたら見つけてしまった。


VANSONのライダースと同じ皮を使用したトートバッグ『TOTE』。


シンプルながらこの無骨な表情。

トートバッグはけっこうナヨっぽいイメージだけど、これはかなりいい。





2012年8月1日水曜日

ハーレー VRSCDX ナイトロッドスペシャルを買って15ヶ月の感想




以前、ハーレー VRSCDX ナイトロッドスペシャルを買って3カ月の感想という記事を書きました。

時が経つのは早いもので、VRSCDXに乗って1年以上経ちました。
全くもってハーレーに知識のない所から初めてツーリングやカスタム、そして事故。
いくらかは経験を積んできました。
このタイミングでVRSCDX乗りの率直な感想をポストします。

ちなみに、自分の乗っているのは07年製の一番最初のVRSCDXで、7000km走ったやつを中古で買いました。そこから15ヶ月で約1万5000km走りました。




【V-RODファミリーのカスタムについての感想】

バイクは走るのももちろん良いですがやっぱり自分好みにカスタムも楽しい。
VRSCDXをちょくちょくカスタムしてきた感想です。


●パーツ購入はほぼ100%ネット通販



他のハーレーのファミリーに比べて、V-RODファミリーのパーツは圧倒的に少ない印象です。

ハーレーディーラーやバイクショップに行ってもV-ROD用パーツの在庫はほとんどないので、
自分はパーツはほぼ全てWEBで探しました。

メインは楽天市場とAmazon。日本じゃ手に入らないor高いパーツはeBayで探します。
eBay対応の日本語オークション『セカイモン』はおすすめです。

海外との取引は最初は不安でしたが、一回やってみたら意外とフツーでした。
(トラブルは無くはみたいですが。。。)

スワップミーティングなどでジャンク品の山から適合するお宝パーツ探しに憧れます。



●V-RODのカスタムといえば「BAD LAND



Facebookの効果で日本ではもちろん、今や世界で一番有名なバイクカスタムショップかもしれません。
V-RODを中心としたよだれもんのかっこいいフルカスタムがたくさん。

また、カウル、ミッドコントロールキット、ラジエーターカバーなどオリジナルV-RODパーツもリリースしてます。

この前BAD LANDのブログにアップされてた“SCORPIO”という名を冠したフルカスタムV-RODが自分が今まで見たV-RODのなかで一番カッコイイと思った。



自分はまだまだとても手が出せる感じのお値段ではないですが、いつかお店を訪ねてみたいなぁ。




●ETCはマストで取り付けたほうがいい!



料金所でいちいち財布をゴソゴソやらなくて済む上、料金が高速道路によっては40%も安くなる。
ETC本体+取り付け工賃で¥30,000くらいだったけど、そんなもんすぐにもと取れます。
自分はNAPSで購入しました。

ETC割引ガイドブック

V-RODは近代的なデザインなので、ETCがあってもそこまでデザインは損なわれないと思う。
おすすめは「アンテナ・本体一体型」ではなく、「アンテナ別体型」。
自分はアンテナをフロントフォークの上に両面テープで貼ってあります。
ナイトロッドスペシャルはビキニカウルで隠せるのでまったく目立ちません。



●マフラーを変えると世界が変わる。



VRSCDXマフラーは“スリップオン”という先っぽだけ交換できるタイプ。
スピードが出るエンジンを搭載して悪そうな見てくれの割に純正マフラーの音はとっても静か。
最初はそこまで気にならなかったが、乗ってるうちに物足りなくなってきた。

eBayで中古で安くなっていたスパトラを買って自分で取り付けました。
(マフラー交換については別記事で書こうと思います。)

うるさすぎずすごくイイ音になったと思います。
燃調とか詳しいことは分からないけど、感覚として低速トルクが上がった気がします。

とにかく変えて本当に良かった!
もうノーマルには戻れないです、はい。




【修理・交換したもの】

ハーレーにかぎったことでもないですが、よくハーレーは「壊れやすい」「すごく維持費がかかる」といったことを聞きました。
まったく問題なし!とまではいきませんが、まだ「もうやってられん」と思うほどではないです。

カスタム以外で~メンテナンスで交換したもの~、~不具合がでてきたもの~、~故障してしまったもの~を記載します。

基本的にパーツは楽天で安いのを探しました。


~メンテナンスで交換したもの~

●エンジンオイル(送料込で¥6,000くらい)



10,000km走ったのでさすがにこれは交換しました。
俺は知り合いに勧めてもらったレヴテックの「SYNTHETIC MTP 20W50」というのをヒロチー商事で5本買いました。
VRSCはエンジンオイルはミッションオイルも兼ねてるので量が多く、4,500mlくらい必要です。
(正しい数値は忘れてしまった。。。)

ちなみにヒロチー商事の楽天市場店にはけっこうお世話になりました。
ハーレーのパーツはネット通販ではかなり安いほうだし、楽天ポイント貯まるし。



●ブレーキフルード(送料込¥2,400くらい)



ハーレー純正の「DOT5」をこちらも楽天で購入。




●オイルフィルター(送料込¥1,500くらい)



ハーレー純正のVRSC用オイルフィルターを楽天で購入。




~不具合がでてきたもの~

●ブレーキフルードカバーの塗装が剥がれる



乗り出してからしばらくするとブレーキフルードのカバーのフチの塗装が浮き上がって、その後剥がれだした。特に雨が降ったあとにちゃんと水分を拭き取らないと進行が早い気がする。
ディーラーに問い合わせたらこれはハーレーの設計ミスのようなものらしく。
あまり有効な防止策は無いらしい。

剥がれたまんまだとみっともないので、ホームセンターで車用のマーカーでたまにレタッチしてます。


●マフラーが錆びる



VRSCDXのマフラーは“2 in 1 to 2(2本から1本に束ねて、また2本出し)”になってます。
この2in1の部分の結合部分の内側が錆びてきました。
黒いエキパイカバーが被さっているので、雨に濡れても水分がこもりやすいのも原因かもしれません。
錆落とし+金ブラシでガシガシいくらかは落としましたが、どうしてもすべては取りきれなかった。
将来エキパイ交換とかならないといいなぁ(汗)





~壊れたもの~

故障っつう故障はほとんどありませんでした。

・・・この一つを除いては↓

ラジエーターのクーリングファンの回線がイカレる。



これはまったく予想しなかった故障でした。
故障のときの記事はこちら
クーリングファン本体をeBayで米国から取り寄せて自分でなんとかつけました。
ディーラーに相談したら修理代¥8万って言われたので苦笑





【その他の感想】

ハーレー仲間ができたりと他のバイクにも乗ってみました。
運転にもある程度慣れてきたところでの感想です。

●ハーレーの中ではやはり速い。
これはエンジンがノーマルの場合の話だけど、他のハーレーと比べてV-RODの加速性能は素晴らしいと思う。


●曲がらない
多少慣れてきたとは言え、やっぱり曲がりにくさは否めません。
反対に良い意味で“直線番長”なので、高速を走るのが楽しくて仕方ないです。


●ユーザー車検



人生初めてのバイクユーザー車検を経験した。
知り合いの整備士の人に光軸調整はしてもらって、あとは書類不備が無いように気を付けたくらいで、まったく問題なく終了。
自分のVRSCDXはリアタイヤ260を履いているのでブレーキテストのレーンにタイヤが入らずで、
この項目のテストはパスになったのは面白かった。


●事故



東名高速で走行中の接触事故でした。
ほんとに転ばなかったのが奇跡としか言いようがないくらいだった。
「バイクは危険な乗り物」、これは忘れてはいけないと心に刻みました。


●クラッチが重い
V-RODに限ったことでもないけど、VRSCDXのクラッチは重い。
渋滞やずっと街乗りはしんどい。
VPクラッチ入れたいとちょっと思うけど、まぁ慣れてきたのでまだ我慢できるレベル。

TPP012 VP-VRSC ’02 – ’07 ¥38,010




と、こんな感じです。







マフラーを変えて、とりあえず自分のカスタムプランはいったん落ち着きました。
満足してます。


バイク楽しい。





8-bit ロンドン五輪PRムービー




ファミコン世代なので8bitになると妙に親近感が湧きます。