China Dress Dublog
ONLY MY FAVORITE.
ラベル
MEMO
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
MEMO
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2014年10月16日木曜日
ナミキファルコン
PILOTの『ナミキファルコン』という万年筆の動画を見た。
↓
美しい。かっこいい。ゾクゾクした。
そして万年筆が欲しくなった。
このペン先は極細のSFというペン先をもっとしなるようにカスタムしてあるらしい。
インクはパイロットの色彩雫「月夜」←名前が素敵。
海外Amazon
で安く手に入るみたい。
気になる。。。
動画の第2弾も見つけた。
↓
2011年9月15日木曜日
メモ: 仮面ライダーの種類
2011年9月8日木曜日
メモ:質問エクササイズ
(1)
「要するに」筋を鍛える
(2)
「この人、だれだっけ」筋を鍛える
(3)
「つぶやき」筋を鍛える
(4)
「相手とサシ」筋を鍛える
(5)
「思い入れ」筋を鍛える
(6)
「推理」筋を鍛える
(7)
「情報収集」筋を鍛える
「
相手に9割しゃべらせる質問術
/
おちまさと
」より
2011年8月31日水曜日
メモ:ネット上で人々の口の端に乗る方法
ネット上で人々の口の端に乗る方法は
【1】いいこと(おもしろいこと・感動すること・ハッとする目から鱗なこと)を言う
【2】人の役に立つことを言う
【3】誰かを激怒させる
【4】誰かにとってトクする情報を提供する
【5】物議を醸すテーマを提示する、という「自分からネタを創出」する方法が王道ではありますが、
【6】他人が創出した「勝ち馬」的なネタに乗る「コバンザメ商法」も時には使用したいものです。
アドタイ『
居酒屋生ビールのインチキ告発 まともな居酒屋にチャンス到来
』より
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)