2012年2月29日水曜日

ヘドウィグ&アングリーインチ




全米各地を旅する売れないロック歌手のヘドウィグは共産主義体制下の東ドイツで生まれた。
幼い頃のある日、母親から「愛の起源」についての話を聞かされる。
アメリカ軍人ルーサーに出会い恋に落ちるまで、ヘドウィグはハンセルという名の男性だった。
母親はルーサーと結婚しアメリカに渡れるよう、彼に名前とパスポートを与え、性別適合手術を受けさせた。
だが手術は失敗し、股間には「怒りの1インチ(アングリー・インチ)」が残された。
そして2人はアメリカへ渡ったのだが、ルーサーは最初の結婚記念日の日ヘドウィグのもとを去っていってしまう。
それはベルリンの壁崩壊の日だった。絶望に暮れるヘドウィグは、昔抱いたロック歌手になる夢を思い起こし、韓国軍兵の妻たちを引連れバンドを結成する。
アルバイトをしながら身を繋いでいたある日、同じくロックスターに憧れる17歳の少年トミーと出会う。
ヘドウィグは彼を誰よりも愛しロックの全てを注ぎ込んだが、とうとう手術痕がばれて別れてしまう。
彼は作った曲をすべて盗んだ挙句ヒットを飛ばし、いまや人気絶頂のロックスターに登りつめていた。
ヘドウィグは自分のバンド「アングリー・インチ」を引きつれトミーの全米コンサートを追いかけながら巡業し、愛を捜し求めていく。

(出展:Wikipedia)






この作品のミュージカルが日本でもやるとのこと。




http://www.hedwig2012.jp/

2012年2月27日月曜日

めちゃくちゃロジカルなのに、ロマンティックなプロポーズインフォグラフィック




「地球上には70億人の人が住んでいる。これまで住んできた場所とそこで過ごした時間、1日に出会えることのできる人の数をおおまかに考えると、僕が出会える可能性のあった人はそのうちせいぜい4パーセントだろう」
 
「70億人×0.04(出会える可能性のある人が4パーセント)÷2(そのうち半分が女性)×0.08(25歳~29歳の人口が全体の8パーセントとして)×0.12(88パーセントが英語を上手く話さないと考えて)=134万人。」
 
「134万人が、これまでの人生で出会い、話し、恋に落ちる可能性のあった女性の数だ。
でも、君についてはもっと色んなことが言えるんだ」
 
 
「僕をずっと笑わせることができる人はたったの3パーセント:×0.03
内面も外見も素敵な人は2パーセント:×0.02
このインフォグラフィックを書いているようなすごいギークを愛することのできる人は6パーセント:×0.06
僕の人生に最高の喜びを与えてくれる人は1パーセント:×0.01」
 
「あれ? これをかけあわすと0.48。地球上で僕にとって君ほど完璧な女性の数は0.48人ということに。」
 
「君の完璧さは統計的に不可能だ。君は僕ほど論理的な男にさえも、奇跡は起こるんだってことを認めさせた。奇跡は起こるにきまってる。そう思えるのに必要な唯一の証拠が君だ。愛している。」
 
「そして、最後に論理的な質問をしたい。ステイシー、僕と結婚してくれるかい?」





HARLEY DAVIDSON - MAKE EVERY DAY COUNT




ハーレ・ダビッドソンの2012年モデルプロモーションムービー。

レイターモデルのFLS(SOFTAIL SLIM)とXL1200V(Seventy-Two)も入っている。








とくにSeventy-Twoがめっちゃかっこいい。

試乗しに行きたい。



こんど つぎ そのつぎ




たしかにw


何かを人に伝えるのってこういうことだな、と。




The Fantastic Flying Books of Mr. Morris Lessmore




2012年アカデミー賞の短編アニメーション部門を獲得したアニメ。

すてきな物語でした。



http://oscar.go.com/nominees

無限なめこ



「アーティスト」

今年のアカデミー賞受賞作品

サイレントからトーキーへと移り変わるころのハリウッドを舞台に、スター俳優の葛藤(かっとう)と愛を美しいモノクロ映像でつづるサイレント映画。




公開始まったらぜひ観てみたい。



『アーティスト』 公式サイト

2012年2月24日金曜日

デッド寿司




寿司ヴァイオレンス。


くっだらねぇwwwwww




これ見てるとコレ思い出す↓







ペヤング 激辛やきそばを食べたみた

ウワサのまるか食品から発売された「ペヤング 激辛やきそば」を食べてみた。



らしい。

ワクワク。



パッケージは真っ赤で目を引きます。






中身はノーマルペヤングソースやきそばとあまり変わらない感じ。





かやくを開けてみた。


うーん、乾燥キャベツと肉フレークだけでとくに辛そうな物体は見当たらない。




ということは、辛いのはコイツか。


ノーマルペヤングソースに比べてちょっと赤い。いや、ちょっと紅い。


お湯を入れて3分。


そして、お湯を切った。





ソースをかけた。





完成。



いざ、実食。





<感想>

うむ、たしかに辛いです。

辛い食べ物が苦手な人は麺1本でも口が痛くなるくらい。

自分は中本とか辛いのが好きな方なので、おいしく頂きました。

食べた後は胃の中が熱くなる感じがします。

(まぁビビるほどではなかったです。)



あ、これにマヨネーズ入れたらおいしいかも。



Window 8



MicrosoftのWindos 8のロゴが発表された。

スッキリしたね。







2012年2月23日木曜日

VRSCDX ナックルガード装着

冬はバイク乗りにとっても厳しい季節でございます。

上半身はダウンジャケット、ネックウォーマー、ヒートテック、背中にカイロ。

下半身はヒートテック、デニム、暖パン、おなかにカイロ。

身体に関してはこれらでなんとか乗り切れます。


が、しかし


指先だけはどうしようもなくツライ。

よく言う、“寒いを通り超して痛い”状態になります。

高速を走っていると泣きそうになります。(というか、泣いた。)



どうにかならないものか、と考えた結果、ナックルガードを取り付けてみることにしました。

WEBで調べてみると意外にナックルガードと呼ばれているものは種類が多くないと知った。

選んだのはコレ↓




World Walk社製のナックルガードWS-07Nというもの。

楽天などでも販売していたけれど、World Walkは葛西にあり行ける距離なので直接実物を見て決めることに。

看板は一切なく、入口がビニールカーテンのTHE 町工場的な所でした。

ブツを見せてもらったところ、予想以上にしっかりした作りだったので即決。

マスターとおかみさんと相談しながら、その場で取り付けちゃうことにしました。

国産バイクへの取り付けはミラーの根元に挟むやりかたなんだけど、俺のナイトロッドスペシャルだとコントロールボックスが干渉してしまうので下から着けることに。


ちなみに使った工具はモンキーレンチ1本です。



ナイトロッドスペシャルはノーマルだとウィンカーがコントロールボックスの下に着いているので、
レンチで緩めて、あとはミラーをぐるぐる回して外します。

(なんか小学生を盗撮したわけではないです苦笑)



そのまま着けると位置が上すぎて指先がナックルガードからはみ出してしまうので、5mmのスペーサーをかませて調整しました。(World Walkのマスターありがとうございます。)



【BEFORE】






【AFTER】



うん、見た目はそんなに悪くない。
(もちろん無い方がかっこいいけど)











んで、走ってみた感想は、




効果あり!



まだ多少冷たくて手が痛くなっちゃうけど、確実に違います。

指先はどうしても血が通わないので冷えてしまうのはもうしかたないんしょうね。

これでヒートグリップにしたらもっと良いんだろうけど、純正のDIAMOND BLACKグリップが気に入ってるのでガマン。



これで冬走りがだいぶ楽になった。

早く走りにいきたい!







モンスターズ・クラブ







http://monsters-club.jp/



Streets of Fire

1949年開発「4人式目隠しボクシング」






2012年2月22日水曜日

Ray LaMontagne - Trouble







http://www.raylamontagne.com/us/home





NEW GIRL

われらがズーイー姉さんが主演のFOXドラマ「NEW GIRL」のPV。








あいかわらず可愛いなぁ。。。




映画館でのゲリラゾンビプロモーション

The Walking Dead」の映画館で行ったプロモーション。





“上映中のラブコメ映画の終わり間際に、ゾンビが館内に登場。

観客をビビらせながらスクリーンに近づいていき、スクリーンの中からゾンビが撃ち殺される”というもの。


スクリーンの外と中を連動させた斬新なプロモーション手法ですね。




Pino Paladino playing bass.






THREE MINUTE TRIP TO SAGA

佐賀県が作ったかっこいいプロモーションムービー。


動画はコチラ


佐賀県では、県が持つ可能性や魅力を国内外にアピールするために、プロモーションDVDを新しく制作しました。キーコンセプトは、"Avant-garde Country Side(アバンギャルド・カントリーサイド/挑戦する田舎)"。

前例や固定観念にとらわれることなく、斬新な発想で活躍してきた佐賀県の先人たちの"アバンギャルド"な精神性を引き継ぎ、これからも常に"挑戦していく"地域であるとい­うメッセージが込められています。

【制作スタッフ】
コピー、CMなどで、国内外の広告、デザイン賞を多数受賞し、「東京モーターショー2011」のコミュニケーションディレクター、「Japan APEC 2010」の総合プロデューサーも務めた倉成英俊氏をクリエーティブディレクターに起用し、主に佐賀県出身の才能を束ねたチームを結成しました。

・クリエーティブディレクター/倉成 英俊(くらなり ひでとし)氏(佐賀市出身)
・音楽/向井秀徳(むかい しゅうとく)氏(みやき町出身)
・プロデューサー/松隈 善弘(まつぐま よしひろ)氏(鳥栖市出身)
・モーショングラフィックス/小島 淳二(こじま じゅんじ)氏(武雄市出身)
・アートディレクター/カンナ アキコ氏(吉野ヶ里町出身)
・撮影/山田 トモフミ氏(唐津市出身




すごく良い紹介のしかただなと。

音楽が元NUMBER GIRL向井秀徳ってところがまたかっちょいい。









2012年2月15日水曜日

レッチリのインタラクティブミュージックビデオ

Red Hot Chili Peppersの新曲"Look Around"のMusic Videoはインタラクティブ!

再生後、←↑↓→キーで画面を動かしたりズームできる。




これすごいイイね!





メイキングはこちら↓


Durex & Marvin Gaye




コンドームメーカーDurexのCM。

マーヴィン・ゲイの選曲がとてもイイ感じです。

感じの悪いダースベーダー

2012年2月14日火曜日

2012年2月13日月曜日

Jon Gomm / Ain't Nobody

去年知ったミュージシャンの中で一番衝撃を受けたJon Gommの新しいMV。




バンド仲間と見てて「この人の握力(指力)は軽くリンゴを握りつぶせるくらいあるよね」って思った。




2012年2月9日木曜日

なめこのPV





【プロモーションアニメ STAFF】
監督/絵コンテ:吉松孝博
演出/撮影/編集:岩見英明
グラフィック作成:上倉 元
協力:スティングレイ
アニメーション制作:GONZO

2012年2月2日木曜日

東京事変の浮雲が本名でやっているバンド「Petrolz」



東京事変の浮雲が本名の長岡亮介としてやっているトリオバンド『Petrolz』。



聴いてみたらすごくよかった。




浮遊感がある音楽ですな。(浮雲だけに)




弾き語りのやつもイイ↓




ちなみに、浮雲氏は楽譜が読めないそうです。





http://www.petrolz.jp/






坂道のアポロン




4月から放送開始のノイタミナのアニメ『坂道のアポロン』が楽しみです。

『カウボーイ・ビバップ』の渡辺信一郎監督と、菅野よう子がまたタッグを組んでいるので気になっています。





第一弾PVも素晴らしいクオリティでかっこいい。



坂道のアポロン 公式サイト



School Food Punishment 活動休止






http://www.sfp-sound.com/info/index.html




みんなHow to goなんだなぁ



AXE ANARCHY 'UNLEASH THE CHAOS'




無茶するなAXE(笑)


2012年2月1日水曜日

タカヒロ社長、初音ミクでニコ動デビュー

一緒にバンドやってるタカヒロ社長が、ついにボーカロイドに手を出した。






すごいねぇ。マルチやねぇ。