2011年3月31日木曜日

VRSCDX カスタム計画

ナイトロッドスペシャルのカスタム完成形をイメージする。

<カスタム済み>
・ウィンカーをスモークタイプに交換


・リアタイヤをメッツェラー製260mmに交換

・フロントタイヤをメッツェラー製に交換

・フロントフェンダーをショートタイプに交換



<近日カスタム予定>
・ハンドルをVRSCDのものに交換

・グリップをダイヤモンドブラックグリップに交換

・フットステップをダイヤモンドブラックに交換


パーツは注文済みなので今週末に入庫予定。



<今後カスタムしたい>
・シーシーバーを付けたい
クッションがあるのはカッコ悪いし、ミニだと二人乗りの時怖いだろうし。
まぁ、これは二人乗りをしょっちゅうする機会ができたらでいいや(笑

・ハンドルを黒くしたい
これからハンドル交換するのに、まだやるか(笑

・クラッチ&ブレーキレバーを黒に交換
ハンドコントロールレバーキット 42275-07A : パーツ代 ¥14,000


・VPクラッチでクラッチを軽くしたい
TPP012: パーツ代+工賃 ¥59,900

・マフラーの音を大きく、より黒くしたい
SUPERTRAPP スーパートラップ ファットショット ブラック [1800-0572]: ¥72,000
もしくは、Pine Valleryという横浜のカスタム屋で「北米パンチアウト加工」というものがあるらしい。



たしかに音は良くなるみたいだし、費用が¥10,000だからやってみたいんだけど、車検が通らなくなるのは嫌だのう・・・



ん~ これらはちょいとお値段張りますな。
VPクラッチ以外はやらなくても支障はないことだからな。

のんびり楽しみましょう。






.

NEON KNIGHT

カスタムショップBAD LANDの作ったナイトロッドスペシャルのカスタム。


『NEON KNIGHT』



こんだけブラックだと一発で惚れてしまうね。








.

2011年3月30日水曜日

VPクラッチ

V-RODのエンジンは低速走行が苦手です。

ローギアで20km/hを切るとぷすん ぷすん言いだします。

徐行をする時には半クラッチ必至です。

なのにもかかわらず、クラッチが非常に硬い。。。

まだ慣れてないせいもあるが、半日乗ってると握力がなくなってしまう。


ハンドル交換の際にグリップを交換するが、それでもだめだったらVPクラッチを入れようか検討中。



VRSC用は俺の乗ってる07年モデルまでは装着可能。
08年以降はスリッパークラッチを採用してるからクラッチ方式が変更になった。




けっしてお安い買い物ではないけれど、運転しやすさを考えると良いのではないかな、と。



まずはその前に握力鍛えるか笑




.

VRSCDX サドルバッグ装着

ナイトロッドスペシャル納車から3日たった。

VRSCDXは積載能力が皆無に等しいので、荷物を運ぶときはショルダーバッグが必要になる。

個人的にバッグをしょって乗るスタイルは大嫌いので、ナイトロッドスペシャルにサドルバッグを着けた。

前のドラッグスターのときに使っていたDEGNERのNB-4ってやつ。

両側ダブルのモデルなんだけど、右側はマフラーに当たってしまうので左側のみを使用。


<用意したもの>
・ サドルバッグ DEGNER NB-4


・ Kijima サドルバッグステー&サドルバッグサポート

・ 100mmオフセットステー×2個
・ M10×25mm ボルト・ナット・ワッシャ― ×2セット
・ M8×40mm ボルト・ナット・ワッシャ― ×2セット
・ 結束バンド(PCのコードとかまとめるやつ)

ちなみに使った工具はボルトを締めるためのラチェットと結束バンドを切ったニッパーのみ。


VRSCDX乗りの諸先輩方のブログを見るとリアフェンダーを外したり、ワンオフでステーを製作したりとイロイロやられているみたいだけど、俺はめんどくさがりなので、できるだけ安い&簡単にやりました。




<作業手順>
1、リアフェンダーの下に穴があるので、M10×25mmのボルトでオフセットステーを2箇所着ける。
※後で位置を調整するためにボルトは最後まで締めない。


2、外側から、M8×40mmボルト⇒ワッシャ―⇒サドルバッグステー⇒ワッシャ―⇒サドルバッグサポート⇒オフセットステー⇒ワッシャ―⇒ナットの順番で装着。
※1と同様ボルトはまだ最後まで締めない。


3、位置を決めたら1と2をラチェットで固く締める。


4、サドルバッグを結束バンドで留めて完成。


たったこんだけ。

サドルバッグとサドルバッグサポート・ステーは持っていたので、1,000円くらいしかからなかった♪



若干雰囲気が変わったけど、便利さを考えたら満足満足。




ステーのお尻側をちょっと上に傾けたらかっこいいかも。




.

2011年3月29日火曜日

今 剛

ギタリスト。1958年生まれ。

RAVENの『Concorde Drive』という曲のクレジットで名前を知った。
すんごい尖ったかっこいい音がしてた。

まさかこんなオジサマだとは。

スチールギターでも有名なスタジオミュージシャンで、井上陽水のバンドにも参加している。






かっこいい!


Wikipediaを見たらなんとアニメーション監督の故 今敏は実弟。




東京ゴッドファーザーズ』好きでした。



兄弟ですごい。




.

2011年3月28日月曜日

納車!

2011年3月27日(日) 晴れ

待ちに待ったハーレーダビッドソンが納車になりました。


店に行くとスタッフの方がボードを描いてくれてました。



AM10:00~ 納車手続き。






ハーレーの鍵はあんがいちっちゃかった。
コインロッカーのやつみたい笑



キーホルダーにつけてみる。
知らない人が見たらとてもハーレーの鍵だとは思わないだろう。



うっほーーーーー♪
かっこいい!!!



今回はパーツの入荷が間に合わず、ハンドル交換は後日になった。

その“おわび”としてなんとその日購入予定だったKITAKOのディスクロックをサービスしてもらってしまった!



※定価¥31,500
なんだか店長さんに申し訳ないm(   )m




納車式にはSR乗りも一緒立ち会いに駆けつけてくれた。


店のクロスボーンズに跨らせてもらってうれしそう笑


一通り説明を受けたら、いざ馴らしツーリングへ出発!




初走行。

ドラッグスター400と比べて明らかにパワーが違う。もう全っ然違う。

走り出しの「ぐんっ!!!」って感じの加速がすごい。

こりゃぁ気をつけないとスピード違反で捕まっちまう。



環七を海まで南下。葛西臨海公園へ。



快晴。まさに文字通りきもちよーく晴れてくれました。

原っぱにねっ転がって海を眺める。

デートで来たい感じですな。(来たのは漢二人ですが)




葛西臨海公園をあとにし、ぐるーっと海沿いを走った。


日曜日だからなのか道はとても空いていた。

千葉駅をすぎるとだんだん道幅も広がりとても走りやすい道だった。

馴らしツーリングには絶好だったな。



初、ハイオク給油の儀を執り行いました。

普通の人がみたらまさかシートが開いてガソリンを入れるとは思わないだろう笑
※タンクに見えるのはエアクリーナーボックス。

ガソリンの値段がだんだん上がることを考えると憂鬱だけど、まぁしかたない。

ちなみに、東京~千葉と走ってたけどパニック給油の行列は一つも見なかった。




さらに走り、今回の目的地の東京湾観音へ。


軽い山道を登るといきなりどーんっと現れる。

100mくらいのデカさとのこと。



せっかく来たので登ってみる。

地味に20階建。

上からの眺めはけっこう良かった。

東京湾を見渡せる。


観音様を下りたら夕方になりかけだった。



ナイトロッドの隣に立ってみた。車高低いねぇ。



昼間はあったかかったが、日が沈みだすとまだまだ寒い。

帰路へつく前に冷えた体を温めに銭湯「君津の湯」へ。



帰りは舘山自動車道~東京湾アクアラインへ。


ハーレーで初めての高速道路。

これまた道が空いてたので、ナイトロッドの実力を試してみる。

下道での加速にも驚いてたが、100km/hからの加速がハンパない。

「え、まだイケんの!?」ってくらいぐんぐん加速する。

車でも出したことない人生初160km/hを体験した。

確実に俺の体内からはアドレナリンちゃんが吹き出ていた。



興奮状態でアクアライン中央の海ほたるPAで休憩。


東京湾に沈む夕日

流れる雲

対岸に見える東京の街のネオン

頭上を飛んでいくジェット機

ノンアルコールビールをぷしゅ

ん~ 最高だね



東京に戻り、大森で焼肉を食べて解散。




ナイトロッドスペシャルに初めて乗った一番の感想は・・・



この運転姿勢しんどい!!!!!!!!!!汗

俺は身長178cmあるんだけど、それでも「く」の字ポジションは予想以上だった。。。

身長があったとしても足がだいぶストレッチされた状態をキープしなくちゃいけないので、
体がカタい俺には拷問だった(苦笑

フォワードコントロールの見た目は好きなので、ミドコンに変更する予定はなし(そんな金ないし)

早くパーツが入荷してハンドルを交換したい。




あとはステップ。



ノーマルのフットペグはもとから細いうえにさらに端にかけて細くなっている。

ただでさえ足を前に投げ出しているので踏ん張りにくいのに、端が細いから足がスルっと落ちてしまうことがあった。

高速でも一回なってちょっと怖かった。

ので、まずはフットペグを交換しようと思う。

ちょうどグリップをダイヤモンドブラックに変えるので、シリーズを合わせる予定。


50911-08


こうやってだんだんハーレーに金をつぎ込んでいくんだな・・・・苦笑






納車日、なかなかの馴らし走行日でした。

これからのハーレーライフが楽しみです。




.

2011年3月25日金曜日

GOOD WOOD

27日の納車待ちのナイトロッドスペシャルがハーレーダビッドソン グッドウッド足立店のブログに載ってた♪

お店のパーツ交換キャンペーンの紹介なので“俺のバイクが”ってことで載ってたわけじゃないけど、なんかうれしいもんだ。


俺のバイクはリアタイヤがノーマルの240から、METZELLERの「ME 880」っていう260に交換してある。



左が俺ので、右はノーマル車。240と並べて比較するとやっぱぶっといねぇ!

オーダーしていたウィンカーもスモークタイプに換えてもらってあって、ん~かっこいい!



フロントタイヤもリヤと同じMETZELLER製の新品になってた。


交換前(ノーマル) ⇒ 交換後(METZELLER)



ふふ、ふふふふ、ふふふふふふふふ・・・・ 顔がニヤけてしまう笑


あー! 早く乗りたいーーーーーーー!






.

2011年3月24日木曜日

“手裏剣”で来店促進

ブラジルの日本料理レストラン「Original Shundi」のアンビエントプロモーション。

「Original Shundi」が店舗を構えるサンパウロ南部地区では、
似たような日本料理レストランが50軒以上運営されるなど非常に競争が激しい地域となっているため、如何に他社と比べて『目立てるか』が集客へのカギとなっていた。




レストランの2キロメートル圏内の道路に駐車してある1500以上の自動車に、オリジナルの“手裏剣クーポン“を貼り付けていった。“手裏剣クーポン“の裏側にはレストランの住所が記載されているとともに、市民がこのクーポンをレストランに持参するとドリンクが一杯無料になるという特典があった。

すると、このプロモーションを行った翌週のランチタイムの来客数が約80%増加した。




確かにインパクトはグンバツですね。




前にゴルフボールでこの手のキャンペーンをやった会社があったな。


コレ系好き。

(自分の車にやられて塗装がキズついたら怒るけど笑)





.

グリップ到着

先日ポチったハーレーのDIAMOND BLACK GLIPSが届いた。



太いアルミの感じがなかなかナイスな握り心地でございます。


あー早く乗りたいなー


んで早くサドルバッグとグリップカスタムしたい。




.

ベクレルとシーベルトの関係を解説します

総督がガンダムを例にして解説してくれます笑






.

2011年3月23日水曜日

Good Bye My Drag Star


2009年の11月に乗り出して以来、約1年4カ月。

初めてのバイク。

初めてのよろこび。

初めての怖さ。

たくさんの経験と思い出をくれたドラッグスターともいよいよお別れ。



2009年の夏の終わりにふと「バイクに乗ろう!」と決めて、その日に教習所に入所。
1週間後にはコイツを買ってた



教習所が1回に予約が2時間ずつしか取れなかったので、会社に行く前に教習キャンセル待ちとかしてた。
キャンセル出なくて無駄にヘルメット持って出社とかも笑


納車の日の感動は今でも覚えている。

教習車のCB400とは全然違う鼓動感。

焼けたガソリンの匂い。

それまでナビに頼りっぱなしで地図を見る習慣なんてなかったから、何回もバイク屋~家までの道のりイメージしたなぁ。

バイクに乗るようになって東京の道がだいぶ分かるようになったと思う。



家に着いてバイクを降りたとき、手足は震えてた。





初めての自分でのカスタムはサドルバッグとステー。

一回イジり始めるといろんな箇所が気になるようになっていって、カスタムに関する知識も自然とついていった。




初めての遠出の富士山ツーリング。
まだ少し肌寒かったけどよく晴れてくれて最高に気持ち良かった。



まぁ、下山するときにコケてフットペダル折ったけどね苦笑

マフラーに足を乗せて東名高速を帰ったときは怖かったなぁ





友達にギターを買って帰ったときに、ケースがついてこなかったからこんな状態で運んだこともあった。


しばらく乗ってからは(俺の個人的に)カスタムブームが到来。
富士山でコケたときのキズが気になってたのもあったからかなと。


一番大変だったのがハンドル交換。

なんも知識のないところから始めて、アクセルワイヤー、クラッチワイヤー、ブレーキホース、プラグの延長ハーネス、ブレーキフルードなど、こんなにイロイロ買い揃えなきゃいけないとは思わなかった。

このブログには本当にお世話になりました。


他にエアクリーナーやマフラーも交換してこの形に。








こんだけカスタムするのに全部で10万は使ったな笑

ハーレーに乗ってる人から見たら国産アメリカンはダサいかもしれないけど、
俺はドラッグスターだってカッコイイと思うんだよね。


一通りカスタムして気が済んだあたりで、友達が免許を取ってSRを乗り始めた。


初めてのバイク仲間。(うれしそうな顔してるw)



SRもフルノーマルの状態からちょくちょくカスタムしてるみたい。


Lightningの稲妻フェス、逗子、箱根駅伝を下道で走るなどなど、

一緒にバイクライフを楽しんでいる。






たぶんあとはハーレーの納車の日に乗って行くので最後になる。

(ラストランで伊豆に泊まりで行こうと思ってたんだけど、ちょうど大震災で中止になってしまった。)

今は下取りに出すのでノーマルに戻せるところは戻してある。


本当にいろいろ思い入れのあるバイクなので、手放すのは正直寂しいね・・・






ありがとうな!ドラッグスター!楽しかった!







.